ITクラフトマンシップ事業報告会

ITクラフトマンシップの事業報告会で霞ヶ関に行って参りました。経産省の入り口で簡単な身分証明チェックと手荷物検査を受けましたが、あんな簡単なチェックじゃ簡単にテロリストが侵入できそうだなぁ。

事業報告会で今年度の結果を10分間で報告です。なぜこんなに発表時間が少ないのかと不満たらたらではありますが、そんなこと言ってもしょうがない。C4では発表時間を大幅に超過してしまって反省しているので、今日はしっかり10分間に納めること最優先。要点だけを簡潔に報告して、きっかり10分で発表を終えました。時間だけはカンペキ。

発表内容は、主に「ことだま on Squeak」を使って小学校、中学校、高校でそれぞれ授業をやってきましたよーという報告です。さらにITクラフトマンシップとは関係ありませんが大学でもやっているので、小・中・高・大に対して取り組んでますよーと報告してきました。

ところが「15分のうち、発表時間10分+質疑5分」と言われたので10分にしたのですが、皆さん15分間フルに喋りまくっておられました。うー、そういう空気なら俺も15分話したかったー!15分ならあのネタもこのネタもデモ出来たのにー!もっと細かく説明できたのにー!



デジハリの宮坂さんの世界聴診器を使った事業のお話が面白かったです。もっとあのコントローラ自作のお話をもっと聴きたいっすね。

発表後に宮坂さんに挨拶したら「C4の時のブログ読みましたよ」と言われて( ゚ Д゚)な顔になりましたが、「ことだま on Squeak 使って下さいよー」とアピールしておきました。使って使ってー。